皮膚の疾患

まき爪

陥入爪のテーピングによる治療

深爪をすると爪の先端が皮膚に食い込んで(陥入爪)痛みを生じたり、爪の横の皮膚に当たって過剰な肉芽(赤い肉が盛り上がったもの)を作ることがあります。陥入爪で爪の周りが膿んで腫れてきたということで来院される方、結構この肉芽を伴っている方が多いで...
いぼ

尋常性疣贅(いぼ)

いぼについて◇ヒト乳頭腫ウイルスの感染が原因でできます。◇手指や足の裏によくみられる、小児に多い疾患です。◇自然に消退する場合もありますが、長期間かかりその間うつって増えたり、大きくなる場合が多いです。◇黒い点々が表面に見えるのがうおのめと...
皮膚の疾患

ジベルばら色粃糠疹

まれな病気ならともかく、ほどほど日常診療で見かけるのに病名を患者さんに告げると「えっ?」とか「なにそれ?」という顔をされてしまうものの代表がジベルばら色粃糠疹です。第2位は顔面播種状粟粒性狼瘡(LMDF)でしょうか(^^;)こっちはほどほど...
皮膚の疾患

緑色爪(グリーンネイル)

緑色爪(Green nail グリーン ネイル)とは緑膿菌が感染して緑色を呈する爪です。爪白癬や爪カンジダ症などの合併もよくみられます。スカルプチュアネイルやジェルネイルなどのネイルアートの際のトラブルとして見られることがあります。
皮膚の疾患

しいたけ皮膚炎

○○皮膚炎という病名で○○の中に固有名詞が入る物ってなにがあるかなあと考えて見るとチャドクガ皮膚炎、サクラソウ皮膚炎、灯油皮膚炎、水銀皮膚炎などなど。食べ物の名前が入る物で代表的なのはマンゴー皮膚炎としいたけ皮膚炎でしょうか。マンゴー皮膚炎...