トレチノイン

しみ

シミの塗り薬についての説明動画をupしました

こんにちは。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。クリニックのYouTubeチャンネルにシミ治療の塗り薬トレチノイン・ハイドロキノンの説明動画をupしました。スタッフがかっこよく仕上げてくれました(^o^)ぜひご覧下さいね。クリ...
しみ

ぬり薬によるシミ治療で大切なこと

老人性色素斑をぬり薬で治療する場合、トレチノインとハイドロキノンの2種類のぬり薬を使います。「ぬり薬でもシミとれるんですか?」とよく質問があるのですが濃いシミでも見えなくなる位になる方もおられます。治療中はトレチノインの作用で皮膚がカサカサ...
しみ

塗り薬でのしみ治療について

トレチノインとハイドロキノンの塗り薬の治療では、治療期間中に皮膚に赤味やかさつきなどがでます。これには個人差があり、強く反応がでる方から反応のでない方まで様々です。塗った所がヒリヒリ痛む、汁がでるなどの症状がある場合は濃度の調整が必要なので...
しみ

しみのぬり薬の治療で

しみをトレチノイン+ハイドロキノンのぬり薬で治療する際に塗った部分が数日後に赤くなりかさかさしてきます。これは正常な反応ですが赤みが強すぎる時にそのまま続けると炎症後色素沈着を起こしてしまうことがあります。塗った部分に痛みがあったり汁が出る...
しみ

ぬり薬によるしみの治療

今日レセプトチェックの合間に自分のほほのしみをレーザー治療しました。2~3個気になるのができてましてやろうやろうと思いつつも忘れていて、思い出した機会にやりました。ということで診察にこられるとしばらく頬に茶色のテープがついておりますがお気に...