北海道へ行ってきました(2)

翌日は知床五湖の散策に行きました。
お迎えの車で現地に向かう途中にエゾシカやヒグマを目撃!
遠目でしたが(遠目でよかったのか(^^;))
ラッキーでした。
現地到着し、散策前にレクチャーを受けます。
今はヒグマの活動期なので
散策時の注意点についての話を聞き、
ガイドの方と一緒に散策ルートをまわっていきます。
レクチャーで見たビデオによると
ヒグマにもしあっても慌てないこと。
ヒグマの走るスピードが時速60kmぐらいあって
走って逃げても逃げれないんだそーです。
慌てないというかホントにあったら固まっちゃいそうな気もしますが(^^;)


ちょっとキンチョーしながら
レクチャーを受けた後、立ち入り認定証をいただき
1_201506241027204b2
いざ出発!
歩いて行くとクマの爪痕のついた木が。
2_20150624102749323
幹の真ん中付近に3本のすじが見えます。
そして5湖へ
3_201506241029144de
知床五湖はその名の通り湖が1湖~5湖まで5つあります。
散策ルートでは5湖から4湖→3湖→2湖→1湖へと歩いて行きます。
この日は雨模様で霧が出ていて残念ながら対岸がけむって見えづらいです。
4_201506241031026ba
晴れた日は対岸に知床連山がみえるようです。
4湖についた時は少し霧が晴れてきて対岸がよく見えるようになってきました。
5
つづいて歩いて行きます。
7
雨が降っていますが木の葉が傘代わりとなってくれてひどく濡れなくてすみます。
↓マタタビと言われたと記憶していますが(^^;)
mata
旅人が食べると疲れがとれてまた旅にいけるようになるのでマタタビという
というような解説をガイドの方にしていただきながら歩いて行きます。
途中にこんな看板が
8
さらに歩いて行きます。
9
よく見ると黄色い花が見えます。花の名前を失念...スイマセン
10
3湖の中に浮かぶ島
11_201506241040120f8
霧の中に浮かび上がって見えますね。
この大きな葉っぱはなんと水芭蕉!
13_20150624104142994
巨大に育っていますね。えっ、これが水芭蕉なの?と思いました。
ヒグマが水芭蕉の根っこを食べるのだそうです。
森の風景を見ながら歩いて行きます。
14
キツツキ(アカゲラ)があけた穴
15
キツツキがとまってコンコンしている風景を想像してしまいますね。
そして1湖到着。こちらも霧の中でした。
16
高架木道を歩いていくとエゾシカを発見
17
お食事中ですね。
18
そして1周 3時間の散策コースでしたが
ガイドの方に解説していただきながら歩いて行くと
長いという感覚でなく
もう3時間経ったんだ~という感じでした。
あいにくの雨模様で写真にあるような風景には逢えませんでしたが
う~ん
また来られということかな?
...なんとなくまた来れそうな気がします(^_-)
今度は晴れた日に。
知床五湖で買ったお土産です
miya
雨の写真になってしまったので
見ると行きたくなる 知床五湖のホームページをご紹介します→こちら
写真がまだありますのでもう少し旅話におつきあいください(^_^;)…続く

タイトルとURLをコピーしました