年末年始にタイへ行ってきました。
今年は当番医があたらなかったため、どこか行けないかなと
思っていたらちょうどDMで日程があうツアーを見つけて残り2人の枠に滑り込みました。
海外へ行くのはもう相当前にいったきりでパスポートも完全に期限切れになっていて(^^;)
取り直すことに。
スマホもどうしよかと思っていましたがイモトのWi-Fiを申し込んでなんとか使えるようにしたりして
人生初海外でのお正月(笑)へと旅立つことになりました。
富山空港→羽田→リムジンバス→成田空港へ

そこからタイ国際航空でバンコクへ。ホテルに着いたのは午後11時頃
もう1日は移動で消費です。なのに次の日の朝集合は早い~7:15集合~ひゃ~ということで
荷物を片してとっとと寝ました。
次の日はバスで観光

暁の寺へは渡し船で行きました。


すごくいい天気で。服装はどんなもんかなと思っていましたがこの時期で半袖でOKでしたね。
お寺に入るときは長袖がいるかも~ということで長袖シャツを着ていましたが
半袖ポロシャツOKみたいでしたね(^^;)
32度でまあ暑かったこと。

そしてタイといえば

黄金の寝釈迦仏
かなり人が多く全景はなかなか撮れませんでした。

足の裏

その後は王宮やエメラルド寺院へ行きました。

昼食はガパオライス 右にあるピリ辛の鶏肉をご飯にかけて食べるのですが美味しかったです。
そしてアユタヤへ


このあたりも人が多く近接はなかなか撮れない~。
夕食はカニがはいったプーパッポンカリーを食しましたが
そのときココナッツジュースを頼んでみたはいいものの

甘い砂糖水のような味でちょっと生クサイ…う~ん、こういうものだったのか
苦手な食物が一つ増えました(苦笑)
ということで盛りだくさんの一日が終わりましたが帰りのバスで
明日の朝は6:50出発です~との伝達が(^^;)
え~今日より早いやん!たくさん歩くし早起きやし健康的な旅?やわ~(^^#)
…写真がまだあるので続きます
 
 

