皮膚の疾患

いぼ

いぼ液体窒素治療経過

指先のいぼの液体窒素治療経過中の写真です。(ちょっとピントが甘くてすいません)
虫さされ

刺されたときに痛い虫

暑くなってきて虫刺されで受診される方も多くなってきました。蚊なんかはコッソリ血を吸っていって、なんだかかゆくなってきて皮膚をみてみるとあっ!赤くなっとる。あれ?いつの間に刺されたんだろうと思ったときには犯虫は逃亡というわけですが今回は刺され...
水虫

水虫を家族にうつさないために

梅雨時期に入り水虫で受診される方が増えてきています。 家族の方にうつらないかと心配される方が多いです もし患部をさわったとしても水虫菌がひふに定着するには12時間程度かかるといわれていますのですぐに洗い流せば菌が定着しないためうつりません。...
アレルギー

健康食品でも 2014.6.11配信

健康食品で発疹がでるなどの症状が起こることがあります。「食品で薬ではないから」とか「同じものを長く飲んでいるから」起こらないわけではありません。プロポリスやロイヤルゼリー、ビタミン剤でも発疹がでることがあります。また、中にはクロレラやドクダ...
虫さされ

毛虫皮膚炎について 

そろそろ毛虫の皮膚炎の方がこられています。 今回は【皮膚科情報】毛虫皮膚炎を配信します。 チャドクガ、モンシロドクガの成虫、毛虫がいる樹木の周囲で遊んでいたり、草むしりなどの作業をしているときにそれらの毒針毛にさされて発症します。 毛虫は年...