日記

連休の話

みなさん、連休はいかがお過ごしでしたか?私は連休は東京での勉強会&スカイツリーと鎌倉へ行ってきました。それにしても出発前日の夜中は雷がすごかったですね。行きを飛行機にしていたので、「いや~大丈夫かな、飛ばんかったらJRで行かんなんかな」など...
水虫

水虫患者さんによく聞かれたこと

ここのところ水虫の患者さんから「薬塗ったら靴下はかんなんがけ?」あるいは「靴下はいたらいいがけ?」という質問をよくされました。どうも薬を塗った後、歩くと廊下や床に薬で足跡がつくからということでお尋ねになった方が多いようです。
お知らせ

お盆休み期間の診療について

あっという間に7月も半ばを過ぎましたので8月のお盆休みのお知らせをさせていただきます。8月14日(木)と8月15日(金)はお盆休みで休診とさせていただきます。8月13日が水曜日ですので休診日がくっつきまして3連休となります。ご迷惑おかけしま...
虫さされ

ハチに刺されたら

スズメバチやアシナガバチに刺されても毒針は残りませんが、ミツバチは毒針にかえしの構造があるため、刺されると針が皮膚に刺さったままになることが多いです。針には毒液の入った袋(毒嚢)がついているので、不用意につまんで取ると毒液が皮膚に入ってしま...
皮膚の疾患

うっ滞性皮膚炎

うっ滞性皮膚炎とは静脈血の戻りが悪くなることで毛細血管の周囲に血液がもれ、炎症をおこすことにより皮膚炎を生じる疾患です。すねの下の方から足首付近に色素沈着や赤くかゆみを伴う湿疹ができます。