こどものひふ疾患 水痘 最近みずぼうそう(水痘)の子供さんちょっと多いかなという印象です。発熱があるなど全身症状のある場合は小児科受診をおすすめしていますが発熱などなく元気な時は皮膚科を受診される方も多いのです。予防接種しておられる方も多く、やはり通常よりは発疹の... 2013.11.08 こどものひふ疾患
しみ しみレーザー治療後のテープを貼らないようにする方法 老人性しみのレーザー治療後、治療部分がかさぶたになります。かさぶたは通常茶色の目立たないテープで保護していただきます。このテープを貼らないようにする方法があります。カバーファンデーションやコンシーラーで隠す方法です。コンシーラーは体温で少し... 2013.11.06 しみ
皮膚の疾患 首周りのかゆい湿疹~ヴィダール苔癬 ヴィダール(Vidal)苔癬(たいせん)とは首やうなじによくみられるごつごつとした手触りの少し盛り上がったような発疹ができる皮膚疾患です。表面がかさかさして赤みがあります。わきや陰部などにも発症することがあります。日常診療ではよくみられる疾... 2013.11.04 皮膚の疾患
しみ 肝斑の治療で 肝斑はトラネキサム酸の内服のみでも十分改善します。よくイオン導入やぬり薬などあれもこれもやったほうがいいのですか?と尋ねられるのですが内服だけでも効果があります。ゆっくりと改善していくのでなかなか効果が実感されにくいため上記の様なことを聞か... 2013.11.02 しみ
日記 カニをいただきました 親戚から新湊のカニをもらいまして昨日夕食にいただきました。身がつまっていて美味しかったです。しかし、解体というかバラすのが苦手です 確か折る方向があって間違えなければ殻がパキッと割れてスルッと身がむけるハズ...TVで見たような気がするので... 2013.10.30 日記