こんにちは!荒井です。
12月8日に大阪で行われたチームリーダーについてのセミナーに参加させていただきました。
ゲスト講師はなんと元中日ドラゴンズの監督落合博満氏の講演でした!
野球を全く知らない私でも名前は知っていたので、
そんな落合元監督の話が聞けるとワクワク☆楽しみにしていました。
講演はまさしく『オレ流』な内容で、特に印象深かったのは、
誰かに認められたいと人に憑りつかれるのではなく、
ただ野球という仕事に憑りつかれた。ただそれだけなので迷うことはなかった。
というお話、、、、、、、、カッコいい!!!!!
自分はまだまだ他人を気にしてしまうので
仕事人としてはまだまだ未熟だなと再確認しました、、、、汗
第3講座では全国の優秀なリーダースタッフの講演でした。
リーダースタッフとして成長するために努力してきたこと、
リーダースタッフの人間像等、
自分の仕事観をビリビリ刺激された1時間30分でした。
さてさて、講演はお昼だったので、お昼はクラウンフィレのお肉、
夜は天ぷらをいただきました。
お肉に泡?が乗っているのは初めて見たので、
どう食べればいいのか分からず、よかしてしまいました。
天ぷらはエビがダメなんですと伝えたところ野菜に変えていただき、どちらも美味しかったです!
今回の講演で仕事に対する価値観が大きく変わりました。
今回学んだことをいかして今後もより良いクリニックを目指して取り組みをしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。