つくりもん祭り

福岡町つくりもんまつりは、五穀豊穣に感謝し

地蔵まつりに供えられる秋の収穫物を使用して行なわれ

300年以上の歴史を誇ります。

毎年9月23日24日の両日開催されます。

つくりもん

駅前では、5mを超える大型作品から細部にこだわる作品まであり、

素朴でユーモラスな庶民芸術として親しまれています。

今年は浅乃山関とチコちゃんの作品が多くありました。

さて来年はどんな作品でしょうか。

生け花

福岡駅の2階では、福岡小学校の5年生 6年生によるフラワーアレンジメントと、

福岡中学生の生け花展があり

バラ ガーベラ ひまわりなど色々な花材で、各自一生懸命作品を作りました。

スタッフ 庄田

タイトルとURLをコピーしました