Uの祭典

3月10日Uホールにおいて、第22回 Uの祭典が開催されました。
ギャラリーやイベントホールでは、多数の作品が展示され、私達いけばな講座の
受講生は花を一杯ずついけました。

文化ホールでは文化少年団の終了式があり、その後 琴 笛太鼓 町の民謡踊りの
発表がされ一年間の成果を披露されました。

和室では、はじめてのお茶教室があり、たいへん賑やかな会でした。子供達はご両親の
前で、点前緊張して点てた茶をご両親が頂いた後、ほっとした子供達の顔が
なんとも可愛く感じました。
一つの事に集中する事、きちんと礼をする事。これは感謝をする事の始まりと言う
先生の話の通り、真剣に点前をすすめていました。
うぐいすのお菓子にとろりとした抹茶、客席の方はうぐいすのように賑やかでした。

スタッフ庄田

タイトルとURLをコピーしました