こんにちは!!嶋です。
先日氷見あいやまガーデンへ行って来ました。
小高い丘の中にたくさんのバラやペチュニアなどが咲き、緑も多くとっても綺麗でした。
またお天気も良かったので展望台からの海の景色も最高でした♪
バラの見頃ピークは過ぎたとの事でしたが、まだまだ綺麗なバラがたくさん咲いていました。
歩いていると面白い木を見つけました。
「フトモモ科」で「ブラシの木」
花はピンク色で本当のブラシのようにチクチクしているのですが、
さわるとフワフワでやわらかいんです?? 面白いですね(^^)
6月下旬からはユリの花が見頃になってくるそうですよ。
チャンスがあればまた行って見たいですね(^o^)